お店発見。
ほんと暖かくなってきましたねえ。
本日は神保町で打ち合わせ。
で、帰ってきてからは以前より気になっていたお店に寄ってみました。
なぜか店先にトゥクトゥクが。店の名前は北欧の妖精と同じ。
入ってみると、
児童書専門の書店でした。
絵本がいっぱい!
ちょうど寺村輝夫さんの追悼展をやっていました。
「坪田譲治」つながりかも、なんて勝手に縁を感じてしまったりして。
プレゼント用にいい絵本を見つけたので、買って帰りました。
コレの散歩に行くと、犬グッズのお店を発見。
これまたいい感じでした。
コレと川べりで遊ぶ。
どうもこいつは水がこわいらしい。
飛び石で対岸に渡ろうとすると、マジかよー、という顔でしたよ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お、トゥクトゥクですね。
なかなか可愛いくて便利な乗り物ですよね。
タイに行ったときに乗った覚えがあります、、
風きっての乗り心地は 気持ちが良かったのを
思い出します。 コレ君、いいあじだしてますね、✿^-^✿
投稿: CAN太郎 | 2007/05/22 06:54
こんにちは。
Wikipediaで寺村輝夫さんの略歴見ましたが、なんていうかすごい勘違い人生ですね。
白飯食いたくて特攻隊志願とか、英会話と思って児童文学とか...
書き殴りに近い作風とか脇目もふらずに突っ走るような感じの方だったんでしようかね。
RAFIKI、ネットでも店舗が出てますね。
http://www.rafiki-dogs.com/
コレくんは水が苦手ですか。うちのはどうだろう。風呂嫌いだから好きじゃないと思うんですけど、水たまりなんかは避けない時がありますね。まあ流れているとダメそうですか... しかし、きちんと待てができるはいいですね。うちのはゴハンの時だけです。
投稿: しまなか | 2007/05/22 09:48
知らない町での発見、楽しいですよね・・・。
そこで素敵なお店や人に出会えると、とっても嬉しいし・・・^^
川の飛び石、計算されたようにきれいに並べられてる~~。すごい!
「ご主人様~~~><。。。」
って、コレくんどうなっちゃうの~~
投稿: miomio | 2007/05/22 10:29
不思議な雰囲気のお店は、
児童書専門の書店だったのですね。
対岸にいるコレ君は、ちょっと不安げに見えますね。
ボクは遠慮しとく、という感じでしょうか。(笑)
投稿: 比呂美 | 2007/05/22 10:31
おはようございます、CAN太郎さん。
このトゥクトゥクちゃんと走るみたいですよ。
本屋のサイトでは、トゥクトゥクで走る店長さんの画像が。
しかし、ちゃんとナンバーを取得したんですかねえ。
というか、できるのでしょうか。
ともかく、かわいい乗り物ですよね。
ただ、映画『マッハ』でカーチェイスに使われていたのにはびっくりしmかしたけど(笑)
投稿: セキグチ | 2007/05/22 14:14
こんにちは、しまなかさん。
寺村さんの「王さまシリーズ」など、とんでもない設定でとんでもない展開ながら面白くて、勘ちがい人生も捨てたもんじゃないかな、なんて。
RAFIKIは自転車で10分くらいです。
お店の人たちが明るくてやさしい人たちばかりで、いい感じでしたよ。
それから、コレは川べりで「待て」をしているわけではなくて……。
置いてかれて茫然としているみたいです。。
投稿: セキグチ | 2007/05/22 14:17
いらっしゃいです、miomioさん。
知らない街で、温かく迎えられるとうれしいですよねえ。
ぼくは、人見知りしないコレのおかげで、いろんな人たちに声をかけてもらい、いろんな人たちと親しくなれています。
コレ、さまさまです。
実はですね、川の飛び石はちゃんと設置されたものみたいなんですよ。
浅い川でして、子供がジャブジャブ遊んでいます。
それでも、コレは二の足を踏んで……。
投稿: セキグチ | 2007/05/22 14:22
こんにちは、比呂美さん。
この書店さん、うらぶれた路地にいきなり現れるお店なんです。
だから発見のよろこびもひとしお。
コレは遠慮しておく、ということが多いんですよね。
望んでいくのは車に乗るときと、病院に入るとき。
いやがるワンちゃんも多いと思うのですが、コレは変なものがすきなんですよねえ。
投稿: セキグチ | 2007/05/22 14:35
トゥクトゥクを日本で販売しているサイトがありました。
http://www.geocities.jp/news0001jp/index.html
こちらがQ&A
http://www.geocities.jp/news0001jp/question.html
車両は自動二輪扱いで、免許は普通自動車が必要なようです。
トライクなんかと同じ扱いですかね。
投稿: しまなか | 2007/05/22 16:49
こんばんは。
トゥクトゥクのエンジンはダイハツの軽自動車のものだったんですね!
車検が三年ついて132万円かあ。
けっこう高いですね。
高速道路を走れるとのことですが、事故ったときは覚悟が必要かも。。。
投稿: セキグチ | 2007/05/23 01:48
Get a job http://xnxx.in.net/ xnxx videos ** British soft drinks maker Britvic sounded lessthan enthusiastic about the prospect of resurrecting a mergerwith smaller rival A.G. Barr after the proposed deal wasofficially cleared by the competition watchdog on Tuesday.
投稿: Elizabeth | 2019/05/29 19:06